Playducation パリから子どもと遊び×学びを探究中
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • 投稿者 : 島恵美(Emi SHIMA)
島恵美(Emi SHIMA)

9歳と5歳の二児の母。東京で管理職めざしてワーキングマザーしていましたが、旦那さんの転勤で会社を休んで2年間限定でパリ暮らし中です。夢は「遊びと学びの融合」遊びながら学べるPlay×Educationのタネを探して発信しています。

  • WebSite
  • Twitter
  • Instagram

子連れ香港旅行で学ぶ世界の今 香港1日目

2019.12.30

ヨーロッパに続いてアジアの今も知りたいと計画した香港。デモは大丈夫?子どもとアジア旅行危なくない? そんな疑問に答えてながら、6泊7日の旅行をレポートします。 香港1日目 今回の旅行は冬休みを利用して、パパと小学生の息子 […]

子連れ旅

ディズニーランドパリ近郊の穴場ファミリーホテル

2019.01.19

まるでプチテーマパーク!? Explore Hotel 日本と同様、ディズニーランドパリの周辺には沢山のホテルがありますが、その中でも我が家のお気に入りはExplore Hotelです。 ディズニーランドパリから車で5分 […]

子連れ旅

パリでSpace Invaderを探す子ども向けツアーがあるらしい

2019.01.17

ついにみつけた!観光に興味がない小学生とパリ観光を楽しむ方法パリに住んで1年と10カ月、ついに小学生の息子たちとパリ観光を親子それぞれが楽しむ方法をみつけました。 今回は特に遺跡や美術館めぐりに興味がない小学生ぐらいの子 […]

パリでの生活

冬のパリを親子で楽しむ☆動物たちの光の祭典☆Jardin des Plates

2019.01.08

2018年から始まった光の動物園 2018年の11月16日から2019年12月15日まで、パリのJardin des Plantes内で今年初めて開催となる光の展覧会が行われています。 この展覧会では自然史博物館、動物園 […]

子連れ旅

ついにみつけた!観光に興味がない小学生とパリ観光を楽しむ方法

2019.01.05

パリに住んで1年と10カ月、ついに小学生の息子たちとパリ観光を親子それぞれが楽しむ方法をみつけました。 今回は特に遺跡や美術館めぐりに興味がない小学生ぐらいの子どもと、華の都パリを楽しみたい大人のそれぞれの楽しみが両立す […]

子連れ旅

両方通ってわかったフランス現地小学校の普通クラスと特別クラスの違い

2018.09.27

現地幼稚園から現地小学校に進学した次男でしたが、結局1年しか現地幼稚園に通わなかったためフランス語力が足りず、CP(小学校1年生)になって早々にフランス語を母国語としない子どもたちのための特別クラス(UPE2A)がある小 […]

パリの学校・教育

パリの現地校に通うフランス語が話せない子どもの特別クラス UPE2A(パリ16区の場合)

2018.09.19

現地小学校に通い始めて1週間。子どもは楽しそうに通っていて順調と思いきや、フランス語力が足りずフランス語を母国語としない児童のための特別クラスがある学校への転校を勧められました。 幼稚園でできたお友達と泣く泣く分かれての […]

パリの学校・教育

ジェノヴァ水族館に子どもと行ってみた

2018.09.03

  ヨーロッパ最大級の水族館 ジェノヴァに1日観光する機会を得たものの、子どもが楽しめるところってどこだろう?と悩んでいたところ、どのガイドブックにも観光情報でも紹介されていたのが「ジェノヴァ水族館」でした。 […]

パリでの生活
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 19
  • >

人気記事

  • 【海外引越】船便と航空便 どう仕分ける?
    1
  • 子連れ海外引っ越しは手荷物が大変!出発からホテルまで
    2
  • フランス版ランドセルが可愛い!でもあの悩みは日本と同じようです・・・
    3
  • なるほど、自由、平等、博愛ってこういうことだったのか
    4
  • 全てがスペクタクル!ヨーロッパNO1 テーマパーク Puy du Fouがすごすぎる
    5

アーカイブ

カテゴリー

  • パリでの生活
  • パリの学校・教育
  • フランス社会
  • 出国準備
  • 子連れフライト
  • 子連れ旅
  • 学ぶ
  • 暮らす
  • 未分類
  • 海外赴任
  • 買い物する
  • 遊ぶ
  • 食べる

最新の記事

  • 子連れ香港旅行で学ぶ世界の今 香港1日目
  • ディズニーランドパリ近郊の穴場ファミリーホテル
  • パリでSpace Invaderを探す子ども向けツアーがあるらしい
  • 冬のパリを親子で楽しむ☆動物たちの光の祭典☆Jardin des Plates
  • ついにみつけた!観光に興味がない小学生とパリ観光を楽しむ方法

タグ

playducation シニア旅 ショッピングする パリの公園 フランスのレジャー フランス現地小学校 フランス現地幼稚園 フランス観光 北欧旅行 学校・教育

カテゴリー

  • パリでの生活
  • パリの学校・教育
  • フランス社会
  • 出国準備
  • 子連れフライト
  • 子連れ旅
  • 学ぶ
  • 暮らす
  • 未分類
  • 海外赴任
  • 買い物する
  • 遊ぶ
  • 食べる
2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 12月    
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
©Copyright 2023 Playducation パリから子どもと遊び×学びを探究中 .All Rights Reserved.